さようならワイルドハンチからのタニシを水揚げしてホゲーリーだけど全然本気出してない@釣り大会 2019年5月18日
この日の晩は、4年に一度開催されるバスフィッシング五輪に参加。 我が祖国である英国に金メダ ...
ナマズとバスを求めてクランクベイトとネコリグで南湖東岸を周回してきた 2019年5月17日
ホゲーリーJ誕生!南湖でウェーディングしてロングワームのネコリグを投げまくったけどホゲーリー 2019年5月11日
小生のブログ愛読者であるJ氏の釣果が好調らしい。 とても不愉快な気分になってしまったので、 ...
同じポイントでもレンジと向きを変えればバイトが出ることがある 2019年4月4日
副業の琵琶湖監視業務のために夜の琵琶湖・南湖へ出撃。 弱めの風が吹く前日と同じような状況だ ...
春はドシャローでも葦と浮ゴミの際に魚がいるから狙ってみるのを全力でオススメする 2019年4月3日
前日はイージーな琵琶湖だったので、調子に乗ってこの日も出撃。前日と同じエリアで釣りを開始し ...
スポーニング期のバスに忖度してプレッシャー軽減のためにラインを細くしてみた 2019年4月2日
新元号の有識者懇談会で久化(きゅうか)を一押ししたのだがスルーされてしまったので、仕方なく ...
まさかのホゲーリーかと思った!デカバスたちはいつもと違う場所にいるのか!? 2019年3月28日
年間で一番サイズが期待できるこの時期だからこそ、琵琶湖釣行のペースを本気であげる決意をして ...
春はハードボトムなドシャローにも50UPが潜んでいるので狙った方がいい 2019年3月25日
夜になっても暖かいので琵琶湖監視業務に出撃。最近のお気に入りパターンである南湖エリアからス ...
小バスしか釣れないけどサギがいたのでベイトが入ってきている模様 2019年3月20日
「あ~~、全然釣れね~~」的な今日この頃、ホゲーリー一歩手前の極貧釣行を繰り返してしまった ...
春爆を期待して南湖と北湖をランガンしてみたけど50UPが釣れない 2019年3月19日
日中暖かく夜も暖かい釣果が期待できる夜の琵琶湖へ出撃。 この日は南湖からスタートし、開始早 ...