湖流があたるハードボトムエリアをランガンするのが正解か!? 2018年9月19日
ホームグラウンドのピン的エリアを求めて無!チビが元気な模様 2018年9月17日
久しぶりに夜の北湖西岸エリアへ出撃。 安定的に魚が付く場所を求め、いつもと違う場所からスタ ...
台風後の湖西偵察釣行!今年もアユパターンは期待できない予感がした 2018年9月5日
甚大な被害をもたらした台風21号通過後の湖西エリアへ出撃。 これまでにないベイトの気配が満 ...
湖西エリアを新規開拓したら大量のベイトフィッシュとナマズがいた 2018年8月28日
以前から気になっていた湖西某所の新規開拓のため出撃。 ベイトフィッシュがピチャピチャしてお ...
ベイトリール+PEラインでデスアダーを投げたらかなり快適だった話 2018年8月27日
久しぶりにバス釣りをするため湖西エリアへ出撃。 いつも通りの場所でデスアダー6インチを投げ ...
ヤマセンコーでヨシノボリパターンを狙ったら5インチで釣れた 2018年8月6日
ある秘策を胸に湖西エリアへ出撃。 その秘策とは、ヤマセンコー3インチによるヨシノボリパター ...
食いが浅いのか?貴重なバイトをばらして琵琶湖釣り大会は異常なし! 2018年8月4日
この日は毎月恒例の琵琶湖大釣り大会の日。 日本全国から終結したバス釣りの猛者が一同に会し、 ...
フックを変えたらキャスト感が変わった!やはりヤマセンコーはエサか? 2018年8月2日
ベイトフィッシュはいる!?バスが口を使ってくれないのはなぜか? 2018年8月1日
8月に突入したのでハチマルを捕獲するため湖西エリアへ出撃。 小魚捕獲者と花火野郎の妨害工作 ...
台風通過で湖西の状況は変わったか?フッキングが重要課題 2018年7月29日
東から西に移動する台風12号通過後の琵琶湖へ出撃。 ウィードやゴミが大量に漂着している中、 ...