琵琶湖でバス釣りをするなら知っておきたい基礎的な知識や便利テクニック、釣果アップのための秘訣を紹介しています。
ぜひ読んで欲しいおすすめ記事 ⇒ 【音声あり】ライフジャケットはオカッパリでも着用!夜の琵琶湖での落水経験を語るよ
バス用タックルで手軽に釣れるエギングで秋のアオリイカを釣ってみた
先日、初めてエギングでアオリイカ釣りに挑戦してきました。 琵琶湖でバス釣りをするときに使っ ...
コルクグリップの削り方を紹介!自分好みのロッドにカスタマイズする方法
先日購入した「エバーグリーン テムジン TMJS-63MH スピンコブラ」。見た目も使い勝 ...
海釣り初心者におすすめのテクトロのコツを紹介!チヌも釣れるのでぜひやってみて!
よく釣れると言われる「テクトロ」を夜の海でやってきました。 テクトロとは「テクテクトローリ ...
【オススメカラーは?】夜の琵琶湖でバスがよく釣れるワームカラーを考察してみた
最近、夜の琵琶湖でバス釣りを楽しむ人が増えているようです。そんな夜釣りを始めたばかりの人が ...
琵琶湖ハスパターンを徹底解説!ハス(ケタバス)の生態とルアーをご紹介
釣りをしていたら地震発生!その時どうすべきなのかを実体験を元に考察
2018年6月18日7時58分頃に大阪北部を震源地とする大地震が発生したのは、まだ記憶に残 ...
ツイッターで琵琶湖の水温・放水・水位状況をお知らせしています
ツイッター @biwako_info では、琵琶湖の水温・放水量・水位の状況を1時間おきに ...
どうすればシマノとスポンサー契約を結べるのかを真剣に考えた
あの大手釣具メーカー「シマノ」とスポンサー契約を結ぶにはどうすればいいのでしょうか? 「そ ...
危険信号「警報フェロモン」を知ればバスが良く釣れるようになる
あなたは「フェロモン」と聞いて何を想像しますか? 「は?バス釣りに関係無いやろ!」と、思っ ...
2018びわ湖大花火大会の開催決定!バス釣りするときの注意事項は?
「びわ湖大花火大会実行委員会」ホームページによると、2018 年びわ湖大花火大会が開催され ...