イギリスがEUを離脱するせいでデカバスが釣れなくなったヨ 2016年6月26日
イギリスのEU離脱が世間を賑わせている中、早朝から打出浜へ出撃。
上級ライセンス保有の同胞および先日の釣行時にメジャーを貸してくれたナイスカップルとの感動の再会はあったものの、魚には出会えずノーフィッシュ。
釣れないターンに入ってしまったようである。
釣りに行った日時・場所
- 2016年6月26日 朝の部
- アヤハディオ前
- 曇り 風2〜3
デカバスを釣りたいので早朝から出動
バスノミクスの安定的継続を目論み、本日もやってきました。完全寝坊で4時半くらいから釣りスタート。
※バスノミクスとは、デカバスが良く釣れる状態にあることを言う。
お気に入りのマイポイントに先行者あり。邪魔だ、どいてくれ。ライセンス持っていないくせに。
※ライセンスとは、バス釣りを修行という位置づけでおこなう者に与えられる釣り免許のことである。
近づいていくとこっちを凝視してくる先行者。こっちを見るんじゃねーよ。
と思っていたら、上級ライセンス保有の同胞(職場の同僚)でした。変態ですね~。
話を聞くと、どうも夜明け前に45cmの(小)バスを駆除したらしい。私の獲物を勝手に釣ったということ。横領ですね~。
テキサスリグだけで釣りをする
で、今日もテキサスリグだけで釣りをする。先日テキサスリグで50UPを釣ってから、テキサスリグ信者のようになってしまった。
釣果は20cm台の小バスが1匹だけ。あとはギルバイトのみ。
先日の50UP捕獲劇の際にメジャーを貸してくれたナイスカップルとの感動の再会があったが、バスノミクスは崩壊した。
イギリスEU離脱の余波によるものと思われる。以上である。