夏の南湖東岸 志那・北山田ナイトフィッシング報告 2016年8月20日
本日は某釣り大会が開催されるとのこと。自分は参加しないが、ツイキャスを聞きながら釣りをするために志那へ出撃することとした。
釣りに行った日時・場所
- 2016年8月20日 22時半~2時頃?
- 志那
- 北山田
- くもり 風1
テキサスリグで釣り開始
22時半からツイキャスを聞きながら釣り開始。駐車場近くからスタート。近くでは若い女性達が花火をしていました。ドライブクローのテキサスリグ、シンカーは1/4。沖やウィード周りに投げる。異常なし。
南下。この辺りでは活動したことがなかったので新鮮。異常なし。機会改めてくることとする。
北山田へイン
異常がないので北山田へ。釣り大会は進行中。40アップをポンポン釣っているようだ。ここ北山田ではヘビキャロに挑戦。いろんなところから投げる。沖はウィードがもっさり。異常はない。
テトラ付近までランガン。時刻は1時くらい、釣り大会参加者も疲れからか静かになっている。大人しめ。56を釣った人がトップの模様。
ライントラブルで終了
糸先から20メートルくらいのところに傷が付いていることに気づき、手で引っ張ると切れたので、終了。
車まで戻り一服しながら帰り際の釣り師に声をかける。奈良県在住の自宅プログラマー。釣れないらしい。におの浜でもいったらどうですか?と、無責任に勧めておいた。しばらく話をし帰宅する。
ポイントの状況がよく分からんので、明るい時に来たい。