におの浜で昼間にヘビキャロしたが異常無し 2016年8月21日
この日は昼から釣りに出撃。風が強い中、人が多い中、ヘビキャロで釣りをしてみたが、何も起こらず終了。やはり琵琶湖は難しい。
釣りに行った日時・場所
- 2016年8月21日
- におの浜
- 晴れ 風3
昼釣行
昼から釣りを開始した。気温は高め、風も強め。風があるのでなんとか日中でも釣りが出きる。風に感謝である。
それにしても人が多い。家族連れを含めて、10人くらいがこの暑い中釣りに興じている。お疲れ様である。
強風の中のヘビキャロ
強風の中、沖へリグを遠投。キャスト自体は問題なくできるが、ラインが流され飛距離が出ない。加えて、狙ったところと着水地点が違うので、補正しつつキャストを続けた。
アクションさせるときも、ラインが流れるのでアクションが適当になってしまう。これは釣れる気がしない。
風が強い時にヘビキャロするなら、シンカーは重めを推奨。
異常なし
昨今の状況を表現するならこれは夏季修行。冬季修行とセットで必修科目に設定する。次回の夏季修行は、北湖開催を予定。