南湖東岸と八屋戸浜を撃って回ったが何も起きない秋の一日 2016年11月19日
珍しく午前中から出撃。いつもの湖西ではなく南湖東岸を撃って回ったが安定の異常なし。
その後は橋を渡って八屋戸浜へインするが、ここでも釣れる気がしない。日中に釣るのは難しいようである。
釣りに行った日時・場所
- 2016年11月19日 午前中~夕方
- 志那
- 木浜
- 八屋戸川河口
午前中から南湖東岸を周回する
本日は午前中から出動、目的地は湖西エリアではなく久々の南湖東岸に設定。
なんとなく志那へインしてみたが、水質はどちゃ濁り。釣れる気がしない。
志那は地形変化がそれほど顕著ではないポイントらしい。が、ピンとなるような場所があったりするので、少ないながらも狙いどころはあるらしい。
ここでは名古屋来ている釣り師と遭遇する。こんな水が悪い場所ではなく、湖西へ行ってみては?と言っておいた。
次に木ノ浜へイン。この辺りで「ゲーリー ヤマセンコー5インチ」をリフトアンドフォールする釣りをしてみたが、異常なし。周りで釣りをしていた人たちにも異常なし。
八屋戸へ移動したが何も起きず終了
昼を過ぎたので移動。琵琶湖大橋を橋を渡って「近江ちゃんぽん」へイン。野菜一日盛を食してから八屋戸浜へする。
ここでも何も起こらない。完全ボウズである。日中に釣るのは難しいようである。