春の南湖東岸と御殿浜を周回してギルを釣る 2017年4月15日
ダブルヘッダー。この日はあちこち徘徊してきました。
釣りに行った日時・場所
- 2017年4月15日 夜の部
- 北山田(見学のみ)
- 葉山川河口
- 御殿浜
- 今年37回目の釣行
釣果
22時頃にまずは北山田へ。駐車場で先行釣り師と談話。周りでは小物がぽろぽろ釣れている、私には何も起こらない、という話であった。期待薄なので北山田を後にして葉山川河口へ。
前回釣行時マークしていたスーパーシャローへ。なぜかこの日は釣り人多し。この日もダウンショット釣行。ツンという当たりが一回だけ。それ以外は異常なし。やたら根掛かるエリアは捨石エリアの模様。底ものではなく巻物が吉なのか??
葉山川~志那を後にして、大移動。最近来ていなかった御殿浜へ。駐車場には結構な台数のクルマ。そして人。先行者1組が一匹釣っていました。ギルアタックポイントにひたすらワームを投げ込み、ギルアタックがバスアタックに変化することを期待するが、釣りあがったのはギル。
ギル指数が高いことは確認できました。その後もラインがビビッとなるが、こうもりアタック。紛らわしいので止めていただきたい。1時を過ぎて終了。御殿浜で魚がいる場所は予想通り。しかしバスではない。やはりこの時期は私には難しすぎるようです。
今後の課題など
- ギルで満足しない。