ダイワ スティーズ SV TWを購入したので早速使ってみたけど何もおきずにホゲーリー 2020年4月21日
海釣り用に「ダイワ スティーズ SV TW 1012SV~XHL」 を購入したの ...
水質悪化が顕著な北湖東岸の魚は沖のフレッシュウォータに移動してしまったのか!? 2020年4月19日
北湖東岸が小生を読んでいたので愛する家庭を顧みず出撃。小雨の中サーチ業務を履行してみたが反 ...
強風の北湖東岸へ向かってみたが完全ノーバイツ!バスはどこへいったのか!? 2020年4月18日
北湖東岸の状況調査のために出撃。天気予報通りまぁまぁの強風の中、丹念にあちこちをサーチし続 ...
春を全く感じさせない魚で北湖東岸の春シーズンは終わってしまうのか!? 2020年4月17日
先日取れなかった4キロゾーンの巨バスを水揚げするために琵琶湖・北湖東岸へ出撃。しょぼい40 ...
バークレーパワーホッグ3インチなら琵琶湖で簡単にブラックバスを釣ることができる 2020年4月11日
週末の琵琶湖の状況を監視するために出撃を開始した小生。いつもと違う場所からスタートし、幸先 ...
スーパームーンの夜に粘りに粘って眩しいスモールホゲーリー 2020年4月7日
エコギアアクアを夕まずめから投入してみたが全く反応が得られずマリンホゲーリー 2020年4月4日
この日は夕方から大阪湾へ海洋調査へゴー! 手土産にエコギアアクアシリーズのワームを調達して ...
チニングロッド「シルベラード」で大阪湾ノッコミ調査!小ぶりなチヌの水揚げに成功 2020年4月3日
前から欲しかったチニングロッドが手に入ったので、早速大阪湾へ向かいヘチ釣りでチヌを狙った。 ...
北湖東岸のフェイバリットポイントで久しぶりに丸っこいバスが釣れて終わり 2020年3月31日
久しぶりに北湖東岸へ出撃。全然釣れないので小生のフェイバリットポイントへイン。すると気味の ...
湖西エリアで奇声をあげていたのは師匠なのか!?100万円プレゼント企画開催中 2020年3月25日
琵琶湖の状況を確認するために出撃したけど小バスの稚魚が釣れただけで終わり。 終わり。 釣り ...